楽寿園の豆自動車
撮影日:1965年1月1日
楽寿園の回転遊具
撮影日:1965年1月1日
楽寿園 菊人形
撮影日:1955年1月1日
楽寿園 豆自動車
撮影日:1964年1月1日
楽寿園のあなぐま
撮影日:1952年1月1日
楽寿園 モノレール完成
撮影日:1967年1月1日
楽寿園 組み立て式プール
撮影日:1983年1月1日
楽寿園 豆汽車お目見え
撮影日:1965年1月1日
楽寿園の子トラ
撮影日:1972年1月1日
伊豆民俗館
撮影日:1964年1月1日
楽寿園 トラバント(トラバンド)
撮影日:1983年1月1日
楽寿園のキリン 2頭 「たか子」 と 「きりお」
撮影日:1975年1月1日
楽寿園の豆汽車
撮影日:1965年1月1日
楽寿園 モノレールとトラバントの配置
撮影日:1983年1月1日
楽寿園 ぞう の ふじ子
撮影日:1954年1月1日
楽寿園 おとぎ列車
撮影日:1983年1月1日
楽寿園 交通展
撮影日:1963年1月1日
公開前の楽寿園
撮影日:1952年1月1日
楽寿園 ぞうのふじ子
撮影日:1960年1月1日
ぞうのふじ子
撮影日:1960年1月1日
楽寿園
撮影日:1959年1月1日
楽寿園 人工衛星
撮影日:1977年1月1日
楽寿園 人工衛星
撮影日:1987年1月1日
公会堂でのコンビナート計画阻止大会
撮影日:1964年1月1日
産業物産館(文化会館)
撮影日:1956年1月1日
産業物産館(文化会館)
撮影日:1956年1月1日
公会堂 成人式
撮影日:1964年1月1日
三島市産業物産館(公会堂)
撮影日:1959年1月1日
楽寿園 招待券
撮影日:1963年1月1日
楽寿園 入り口
撮影日:2017年1月1日
三島市産業物産館(公会堂)
撮影日:1956年1月1日
三島駅開業のお祝い
撮影日:1934年1月1日
昭和初期の三島青果物市場
撮影日:1930年1月1日
旧 三島公会堂
撮影日:1989年1月1日
51ばん どうろ
撮影日:1983年1月1日
改装前の三島駅
撮影日:1995年1月1日
旅館大伊豆食堂 食堂街
撮影日:1995年1月1日
愛染の滝 辺り
撮影日:1995年1月1日
待ち合わせ場所
撮影日:1983年1月1日
三島町震災復興記念写真帖【芝町】12枚
撮影日:1933年1月1日
三島駅
撮影日:1959年1月1日
三島駅前 広場整備事業
撮影日:1965年1月1日
東海道線 三島新駅 開業
撮影日:1934年1月1日
水泉園での水遊び
撮影日:1968年1月1日
東海道線 三島駅
撮影日:2017年1月1日
白滝公園
撮影日:1952年1月1日
三島駅 北高ソフトボール部
撮影日:1954年1月1日
三島駅前 広場整備事業完成
撮影日:1967年1月1日
三島駅南口 駐車場
撮影日:1983年1月1日
三島駅南口前道路
撮影日:1960年1月1日
両陛下幸行1
撮影日:1952年1月1日
湧水ライフ
撮影日:2017年1月1日
水まつり
撮影日:1951年1月1日
水上の水遊び
撮影日:1930年1月1日
109ばん どうろ
撮影日:1985年1月1日
桜川、御殿川、源兵衛川がドブ
撮影日:1964年1月1日
両陛下幸行2
撮影日:1952年1月1日
歌舞伎座
撮影日:1930年1月1日
両陛下幸行3
撮影日:1952年1月1日
蓮馨寺うらの水車
撮影日:1930年1月1日
赤レンガの電気屋さん
撮影日:1985年1月1日
航空写真 白滝公園から南を見る
撮影日:1983年1月1日
昭和31年 ED32型電気機関車にけん引された「湯の町号」が駿豆線に乗り入れ
撮影日:1956年1月1日
昭和初期のかのや旅館
撮影日:1930年1月1日
婦人青年会館
撮影日:1960年1月1日
市立図書館
撮影日:1950年1月1日
旧駿豆線分岐点
撮影日:2019年1月1日
旧 三島信用金庫本店
撮影日:1995年1月1日
市立図書館
撮影日:1960年1月1日
水上の水路はドブ川でした
撮影日:1983年1月1日
三島町震災復興記念写真帖【国分寺】1枚
撮影日:1933年1月1日
市立図書館 貸出開始
撮影日:1963年1月1日
笑栄通り商店街 夏祭りパレード
撮影日:1975年1月1日
働く婦人の家
撮影日:1989年1月1日
図書館の賑わい
撮影日:1977年1月1日
児童館(児童センター)
撮影日:1983年1月1日
看板建築 ミセスのMサイズのお店
撮影日:1995年1月1日
新幹線三島駅開業
撮影日:1969年1月1日
北口より富士を望む
撮影日:1935年1月1日
児童館(児童センター) ゴジライダー
撮影日:1983年1月1日
望月商店
撮影日:1965年1月1日
22ばん どうろ
撮影日:1983年1月1日
菰池公園
撮影日:1956年1月1日
本町小濱水道完成記念
撮影日:1933年1月1日
駿豆線 三島廣小路駅
撮影日:1930年1月1日
駿豆電車 広告
撮影日:1935年1月1日
笑栄通り商店街
撮影日:1983年1月1日
パサディナ市友好都市記念パレード
撮影日:1957年1月1日
三島駅 北口 駐輪場
撮影日:1983年1月1日
旧道大渋滞
撮影日:1962年1月1日
ララのベビーシュークリーム
撮影日:2017年1月1日
佐伯洋服店 広告
撮影日:1934年1月1日
広小路より 三嶋大社方面を望む
撮影日:1955年1月1日
三島町震災復興記念写真帖【大中島】30枚
撮影日:1933年1月1日
三島広小路駅前
撮影日:2017年1月1日
看板建築 三島工務所 小林設計事務所
撮影日:1995年1月1日
水上観光道路
撮影日:1959年1月1日
慶応四年 三島宿町軒図 2
撮影日:1868年1月1日
三島大祭り
撮影日:2017年1月1日
旧道の渋滞
撮影日:1961年1月1日