
鹿児島市立美術館(かごしましりつびじゅつかん)
昭和29(1954)年に開館した、九州で長い歴史を持つ美術館です。昭和60(1985)年に設備充実のため新装開館しました。薩摩藩主・島津氏の居城であった鶴丸城二の丸跡に建ち、シックなベージュ色の外壁と緑色の屋根が、背後の城山の森と美しく調和しています。近代洋画の発展に貢献した黒田清輝や藤島武二、和田英作などの鹿児島出身の作家を始め、モネ、ピカソなど印象派から現代までの西洋美術作品も展示しています。
鹿児島県鹿児島市城山町4-36
TEL:099-224-3400
FAX:099-224-3409
ホームページ:http://www.city.kagoshima.lg.jp/artmuseum/
- 日付
- 撮影日不明
- タグ
- ライセンス
CC BY 4.0
ライセンスの内容を確認する
Loading...
ダウンロード
本画像のライセンスの種類と、Open photoの利用規約をご確認の上、ご活用ください。